そじ坊
手造り出し巻
そじ坊さんで一杯。隣の席ではこれから起業しようとしていると思われる若者が3人で議論している。一杯やりながらもひたすら仕事の話をしている。思わず口を挟みたくなってしまう。
まず季節メニューから芹と水菜のおひたしをいただく。芹の香りが清々しい。そして板わさ。なぜ蕎麦屋では板わさなのか不思議だが、厚く切ったかまぼこは歯応えがいい。いかげそと紅しょうがのさつま揚げ、揚げだし豆腐と続ける。どちらも熱々で美味しい。もひとつ蕎麦屋の定番、手造り出し巻。素朴な味わいだ。適度にお腹は一杯。後はわさび味噌を摘みにそば焼酎そば湯割りをいただきつつ彼らの話に聞き耳を立てる。
カレンダーへ(次画面で「直接見る」をクリック
)
| 固定リンク
« 明月館/愛車退院 | トップページ | 眞一館 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- チャイナクイック(2008.02.19)
- ポールスター(2008.02.18)
- 太樹苑/バレンタインデー(その3)(2008.02.17)
- ボン・リアン/バレンタインデー(その2)(2008.02.16)
- サルバトーレ・クオモ(2008.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント